久しぶりにダイエットネタ。
旅行前ですが、YouTubeでもダイエット方法を紹介する動画を上げました。
少し前に、超久しぶりにテレビでダイエット方法がやってたので見てみたのですが、相変わらず世のダイエット方法のスタンダードは
低カロリー低カロリー低カロリー。
なんですな。
本来肉で作るものを他のもので代用してカロリーを下げるとか。
やってました。
そんな方法で一時的に痩せてもすぐにリバウンドすると思うんだけどなあ。
カロリー制限でみるみる肥えていった私。
一時的に痩せる→我慢できなくなってどか食い→太る
の無限ループ。
起きている間は「痩せること」=「食べもののこと」ばかり考えていた私。
病院には行かなかったし、一切吐いてもないけど、普通に摂食障害だったのかな?
わからんけど。
食事制限をするダイエットを頑張っていた当時、姉には「摂食障害だよ」って言われてました。「んなわけあるかい」と思ってたけど。
せっかく生まれてきたのだから、やっぱり私は食べたいものを食べたい時間に、好きなだけ食べて生きたいです。
食べたいものをたべたって罪悪感感じなくていい。
小学生の時みたいに、食べたいもの食べたって太らないんだよ。
米もパンもうどんもラーメンも気が済むまで食べていいんよ。
食べたいモノ食べて、「おいしかったー。以上。」でOK。
肉とかラーメンとか食べて、「太るー」なんていちいち思わなくていい。
そうやって思うのがまずストレス。ストレス=どか食いの原因。
罪悪感ってかなりのストレスらしいですね。
私のダイエット方法は、徹底的にストレスを省く方法。食事制限、きつい運動、嘔吐なんてもってのほか。
私が嘔吐した記憶は幼稚園児の時のはしかと、お酒飲みすぎて吐いた3回だけだ。(それはそれでクズ)あ、そいえばホエールウォッチングした時も吐いたっけw
ダイエット方法は一生続けられるものが大前提だし、
一生続けられるってことは、楽しくなきゃ絶対続かなくない??
楽しくないダイエットをする
↓
途中で止める
↓
リバウンド
の無限ループ。
過去の私と同じ無限ループに陥ってる人がいたらぜひ参考にしていただきたいです。
noteは買ってくれるとうれしいけど基本大事なことはこちらの動画で全部説明してます。文章で確認したかったりより詳しく知りたい人はぜひnoteの方もよろしくね。
結構前に出したやつだけど未だに毎月買ってくれる人がいてうれしいです。ありあと。